2010年10月25日
やっぱり..目障りな”宣伝”を整理しよう!
宣伝が入り始めて、やや落ち着いてきたようですが・・ 皆さん!・・ 目障りじゃありませんか? いやオーナーさんはよしとしても、見て下さる方が.. う~んうるさいな~ かもですし! (^^ゞ
少なくとも爺は.. 結構こだわりがあって.. めっぽううるさいと思う人・・ なので.. 今回は「宣伝の最少化と位置の整理方法」をご案内致します。
:1件目の宣伝は
1記事目のタイトルの、上に1つと記事の下に入る2つの「Google の :Ads by Google」ですが、上下2つのうち
“タイトルの上の1つは外せます”から、気になる方は.. 即刻外した方がすっきりしますよ!
見る側からも、そりゃ~ない方がすっきりして快適ですから (^^ゞ
もちろん爺は.. 最初から外していますが、メンバーの皆さんも、既に外している方もおられますので、ブログページを拝見して、参考になさると良いと思います。
:外し方は 過去記事で 既に ご案内済みなので、そちらを参照下さい。
:広告の数は減らせます。
「管理画面TOP」の「広告表示設定」から「広告表示位置」で選べます、もちろん広告無し設定はNGですが、表示場所 や件数は”トップページと記事ページ”とも.. それぞれ1件だけに絞れます・・
※要は.. 「広告表示位置」画面でチェックを入れる場所を右の画像の通りにすれば記事の下に1つだけになります。
少なくとも爺は.. 結構こだわりがあって.. めっぽううるさいと思う人・・ なので.. 今回は「宣伝の最少化と位置の整理方法」をご案内致します。
:1件目の宣伝は
1記事目のタイトルの、上に1つと記事の下に入る2つの「Google の :Ads by Google」ですが、上下2つのうち
“タイトルの上の1つは外せます”から、気になる方は.. 即刻外した方がすっきりしますよ!
見る側からも、そりゃ~ない方がすっきりして快適ですから (^^ゞ
もちろん爺は.. 最初から外していますが、メンバーの皆さんも、既に外している方もおられますので、ブログページを拝見して、参考になさると良いと思います。
:外し方は 過去記事で 既に ご案内済みなので、そちらを参照下さい。
:広告の数は減らせます。
「管理画面TOP」の「広告表示設定」から「広告表示位置」で選べます、もちろん広告無し設定はNGですが、表示場所 や件数は”トップページと記事ページ”とも.. それぞれ1件だけに絞れます・・
※要は.. 「広告表示位置」画面でチェックを入れる場所を右の画像の通りにすれば記事の下に1つだけになります。
:2件目の宣伝は右か左のサイドバーの上の方(1つ目項目の下) これですが、特等席にこんな不細工な絵を入れられちゃ・・!? 何をかいわんやですよね~(T_T)/~~~
実施以来..ずっとこの絵(告知表示?)なので.. どうやらまだスポンサー(宣伝依頼主)がつかないみたいですね~(^^ゞ
とにかく・・ これは、きわめて目ざわり.. ぜひとも遠慮したいのですが、さすがに外せません(^^ゞ
しかし、移動は出来る様です・・
当初の告知内容(サイドバー項目の1つ目の下に入る事になっていて:ユーザーは移動できません)に反して.. 今のところは移動する事が出来る様です・・
(今のところ..と断るのは :いずれ強制的に告知通りになるのかもしれませんので、早い者勝ちかな?)
:移動方法は
「管理画面TOP」の「サイドバー」の“お知らせ2”の表示位置順を下の方(左右どちらかの一番下が良い?)へ.. 移動しておいて「保存」ボタンをクリックして確定します、
:テンプレートによっては、現在のメニュー下段に設定しても、表示が一番下へ下がらない場合がある様ですが、この場合はメニューの「お知らせ2」の位置を下の「左/右表示ボタン」で:右表示→から←左表示 :←左表示から右表示→ とサイドを変えてみた上で更に下段へ移動してみて下さい(^^)
半ばダメ元でやってみても「非表示」設定の様に、拒否されませんので・・ どうやら暗黙の?“移動許可”のような気もしますが.. このまま移動を許可し続けるのか? は不明です・・
と、なんだかんだで、宣伝を受け入れざるを得ないのですが、この程度なら、よそに比べて..まだまだ良い方かもしれません?
簡単優先ゆえに硬直気味の..著名ブログに比べれば、機能が不十分で粗削りがゆえに、逆に自由度が高くて恰好のお遊びフィールドかもですね・・
実施以来..ずっとこの絵(告知表示?)なので.. どうやらまだスポンサー(宣伝依頼主)がつかないみたいですね~(^^ゞ
とにかく・・ これは、きわめて目ざわり.. ぜひとも遠慮したいのですが、さすがに外せません(^^ゞ
しかし、移動は出来る様です・・
当初の告知内容(サイドバー項目の1つ目の下に入る事になっていて:ユーザーは移動できません)に反して.. 今のところは移動する事が出来る様です・・
(今のところ..と断るのは :いずれ強制的に告知通りになるのかもしれませんので、早い者勝ちかな?)
:移動方法は
「管理画面TOP」の「サイドバー」の“お知らせ2”の表示位置順を下の方(左右どちらかの一番下が良い?)へ.. 移動しておいて「保存」ボタンをクリックして確定します、
:テンプレートによっては、現在のメニュー下段に設定しても、表示が一番下へ下がらない場合がある様ですが、この場合はメニューの「お知らせ2」の位置を下の「左/右表示ボタン」で:右表示→から←左表示 :←左表示から右表示→ とサイドを変えてみた上で更に下段へ移動してみて下さい(^^)
半ばダメ元でやってみても「非表示」設定の様に、拒否されませんので・・ どうやら暗黙の?“移動許可”のような気もしますが.. このまま移動を許可し続けるのか? は不明です・・
と、なんだかんだで、宣伝を受け入れざるを得ないのですが、この程度なら、よそに比べて..まだまだ良い方かもしれません?
簡単優先ゆえに硬直気味の..著名ブログに比べれば、機能が不十分で粗削りがゆえに、逆に自由度が高くて恰好のお遊びフィールドかもですね・・
マイブログに“ポスト”を作っちゃおう!
散策ルートを地図に残して見ました!
“からくり:ホットライン”作っちゃおう!
画像彼是5):サムネイルを大きくする!
ついに広告が入って来ましたが!
画像彼是4):記事の編集も通過点に?
散策ルートを地図に残して見ました!
“からくり:ホットライン”作っちゃおう!
画像彼是5):サムネイルを大きくする!
ついに広告が入って来ましたが!
画像彼是4):記事の編集も通過点に?
Posted by アンセル at 17:00│Comments(6)
│How-to
この記事へのコメント
できました。左右の振り分けの方が見やすいのかしら?又一つ学べました。
Posted by ままごん at 2010年10月25日 18:28
:ままごんさま
はや~い、さすがですね~
うん!上のが消えて、赤いのが下がるとホッとしますね、このまま下の方で、おとなしくしていてくれれば、さほどうるさくないですが・・
:サイドバー画面の枠が、左右に分れているのは「3カラム」用(爺のページがそうです)とみんなの「2カラム」とが、兼用になっているためです
:業務連絡..明日..空を見て、雨畑へ拙攻に行ってみます・・..山伏峠を越えたカラマツ林あたりまで..クマに注意!(^^♪
はや~い、さすがですね~
うん!上のが消えて、赤いのが下がるとホッとしますね、このまま下の方で、おとなしくしていてくれれば、さほどうるさくないですが・・
:サイドバー画面の枠が、左右に分れているのは「3カラム」用(爺のページがそうです)とみんなの「2カラム」とが、兼用になっているためです
:業務連絡..明日..空を見て、雨畑へ拙攻に行ってみます・・..山伏峠を越えたカラマツ林あたりまで..クマに注意!(^^♪
Posted by アンセル at 2010年10月25日 19:04
は~い下のほうへ移動できました。
やっぱり違いますね・・・有難うございます。
やっぱり違いますね・・・有難うございます。
Posted by すーちゃん at 2010年10月25日 19:12
:すーちゃんさま
はや~い、めざといです、すっきりしましたね・・
ときに:サイドバーの赤いの・・ は あこまでしか下がりませんか? 一番下まで下げた方がよさそうでは?(*^_^*)
で、明日、雨畑へ拙攻に行ってきます、11月2日は早すぎる公算があるので・・
はや~い、めざといです、すっきりしましたね・・
ときに:サイドバーの赤いの・・ は あこまでしか下がりませんか? 一番下まで下げた方がよさそうでは?(*^_^*)
で、明日、雨畑へ拙攻に行ってきます、11月2日は早すぎる公算があるので・・
Posted by アンセル at 2010年10月25日 19:22
アンセルさま
サイドを変えてみて移動したら下段へ移動しました・・・これでいいのかな?
(T_T)/~~~
サイドを変えてみて移動したら下段へ移動しました・・・これでいいのかな?
(T_T)/~~~
Posted by すーちゃん at 2010年10月25日 21:14
:すーちゃんさま
おぉ! 一番下まで降りましたね..OKですね~
説明が足りなくてごめんなさい! すーちゃんさまの1回目の結果を見て..急いで追記しました(汗..(^^ゞ
:別件.. 「迷惑コメント」は管理画面TOPのコメントで、対象にレ点チェックを入れて“削除”ですよ~(^O^)
おぉ! 一番下まで降りましたね..OKですね~
説明が足りなくてごめんなさい! すーちゃんさまの1回目の結果を見て..急いで追記しました(汗..(^^ゞ
:別件.. 「迷惑コメント」は管理画面TOPのコメントで、対象にレ点チェックを入れて“削除”ですよ~(^O^)
Posted by アンセル at 2010年10月25日 22:09