2011年10月03日
我が家にお魚くんがやってきた!
ふとしたきっかけで、、昔はまったおさかなくんに逢いたくなって・・ めだかくんに始まった懐かしいおさかな達をご招待(^^♪
さすがに昔の“ディスカス”は・・管理が大変で、難しくて飼いきれないので、、
今回は、小さなお魚ばかり.. なかでもこの子たちに(レインボーフィッシュと呼ばれる仲間)はめっぽうほれ込んでいます(^_-)
お名前はコミカルに「ポポンデッタ・フルカタ」と云い、パプアニューギニアのポポンデッタ地方に生息する可愛いお魚です..
お招きした8匹は2~2.5cmとまだ幼魚なので、ここまで華麗さはないですが、、先が楽しみです!
成魚になっても.. 体長はたかだか4cm前後ですが・・ ご覧の通り..唸るほどの綺麗なお姿(@⌒ー⌒@)
ペアの上の個体がメス、下がオスです、ブルーアイとも呼ばれる..青い目と黒い縁取りの鮮やかな黄色のヒレが魅力!

泳ぎがやたら活発で..勢い余って、水槽から飛び出すほどの元気さです!
綺麗で小さな..数十匹の仲間たちと..混泳ですが、、目を細めて眺めつつ..楽しく..大事に育てたいと思っています!
さすがに昔の“ディスカス”は・・管理が大変で、難しくて飼いきれないので、、
今回は、小さなお魚ばかり.. なかでもこの子たちに(レインボーフィッシュと呼ばれる仲間)はめっぽうほれ込んでいます(^_-)
お名前はコミカルに「ポポンデッタ・フルカタ」と云い、パプアニューギニアのポポンデッタ地方に生息する可愛いお魚です..
お招きした8匹は2~2.5cmとまだ幼魚なので、ここまで華麗さはないですが、、先が楽しみです!
ペアの上の個体がメス、下がオスです、ブルーアイとも呼ばれる..青い目と黒い縁取りの鮮やかな黄色のヒレが魅力!

泳ぎがやたら活発で..勢い余って、水槽から飛び出すほどの元気さです!
綺麗で小さな..数十匹の仲間たちと..混泳ですが、、目を細めて眺めつつ..楽しく..大事に育てたいと思っています!
Posted by アンセル at 20:36│Comments(0)
│からくり日記