2011年01月28日
河津桜..ご近所にもありますよ!
新しい年が明けた.. と思ったら、あっという間に1カ月.. もうじき2月ですね~
蝋梅に始まった花めぐり..紅梅白梅が見ごろの時期になってきましたね~ 洞慶院や丸子、そうそう相良の梅園もそろそろかな?
で、きーちゃんさま :ご所望の河津桜・・”河津桜祭り” は2月5日からと.. 一気に見頃に入ってしまいますよね、、でも河津町..遠いのは許せても..
渋滞に混雑には、、引けちゃいますよね(*^_^*)
そこで今回ご案内する、ご近所さんですが、それがあるんですよ~ えっ何処って..家の近所? 車でたった10分!!
朝比奈川の堤なのです、数年前から徐々に株数を増やしてきたのですが、今や河津並み?.. 株の数と樹齢ではまだまだですが・・
花付きは! といえば、去年の画像ですが..見て下さい! 決して捨てたものじゃないですよ・・
満開時期は河津町よりやや遅く、、画像は2010年3月1日のもの、既に咲き終わりの株もありました、、
今年は・・まだ覗いていませんが、やはり2月中旬頃になりそうですね(*^_^*)
何と言っても近いので、気軽にお出かけもよろしいかと.. 但し、最近は人気のスポットになって..開花時期は渋滞や駐車難などと..
いっぱしの観光地なみに..結構混雑するんですよ!(@⌒ー⌒@)
蝋梅に始まった花めぐり..紅梅白梅が見ごろの時期になってきましたね~ 洞慶院や丸子、そうそう相良の梅園もそろそろかな?

渋滞に混雑には、、引けちゃいますよね(*^_^*)
そこで今回ご案内する、ご近所さんですが、それがあるんですよ~ えっ何処って..家の近所? 車でたった10分!!
朝比奈川の堤なのです、数年前から徐々に株数を増やしてきたのですが、今や河津並み?.. 株の数と樹齢ではまだまだですが・・
花付きは! といえば、去年の画像ですが..見て下さい! 決して捨てたものじゃないですよ・・
満開時期は河津町よりやや遅く、、画像は2010年3月1日のもの、既に咲き終わりの株もありました、、
今年は・・まだ覗いていませんが、やはり2月中旬頃になりそうですね(*^_^*)
何と言っても近いので、気軽にお出かけもよろしいかと.. 但し、最近は人気のスポットになって..開花時期は渋滞や駐車難などと..
いっぱしの観光地なみに..結構混雑するんですよ!(@⌒ー⌒@)



ここでは“山の手桜”と命名されています..
本家河津町の樹木に比べれば、まだ樹齢が若いですが、返ってみずみずしく..
なかなかのボリュームですよ!



これだけ咲き揃うと豪華ですよね・・



あちらより距離が近いので写真するにはありがたい(*^_^*)
堤いっぱいに続く並木は1Km近いかな・・
南は東名高速のガードの北から旧国道一号のすぐ南まで連なって、なかなかの見所が続きます・・
こう書けば、およその位置がお分かりかと思います、そう焼津魚センターの前を東へ通り抜けて..東名取り付け道路も横切って..朝比奈川の橋を渡って信号のある交差点を左折・・
東名高速のガードをくぐればすぐ左手が現地・・ 桜いっぱいの土手(堤)がせまっていますからすぐ分りますよ~・・(@^^)/~~~ きーちゃんさま! お出かけを~~
:地図ではおよそ 「この辺り」 朝比奈川の岡部側の堤です。
Posted by アンセル at 19:34│Comments(6)
│ご近所散策
この記事へのコメント
朝比奈川堤に河津桜の名所?!!
知りませんでした。上流の新舟地区には時折行く事があります。
そちらもお茶の緑、山々の木々に囲まれたいいところですが・・・
場所もわかると思いますので、是非いってみよ~ (^O^)/
知りませんでした。上流の新舟地区には時折行く事があります。
そちらもお茶の緑、山々の木々に囲まれたいいところですが・・・
場所もわかると思いますので、是非いってみよ~ (^O^)/
Posted by きーちゃん
at 2011年01月28日 20:28

:きーちゃんさま
わ~ ワッチすごく早いですね~
そうなんですよ、、実は時期が来たらご案内しようかと思っていたのですが、先日のご所望コメントで、急遽..画像を探し出して来ました!(^^)!
すごく分り易い場所なので、ぜひ一度お目通りなさって下さいませ、な~んだ、こんなとこにあったなのか~! と驚かれること..請け合いですよ~(@⌒ー⌒@)
例年通りなら..2月10日辺りから、、ぽつぽつ咲き始めて20日過ぎ辺りで満開.. と思います..以降2月いっぱい見られます・・
わ~ ワッチすごく早いですね~
そうなんですよ、、実は時期が来たらご案内しようかと思っていたのですが、先日のご所望コメントで、急遽..画像を探し出して来ました!(^^)!
すごく分り易い場所なので、ぜひ一度お目通りなさって下さいませ、な~んだ、こんなとこにあったなのか~! と驚かれること..請け合いですよ~(@⌒ー⌒@)
例年通りなら..2月10日辺りから、、ぽつぽつ咲き始めて20日過ぎ辺りで満開.. と思います..以降2月いっぱい見られます・・
Posted by アンセル
at 2011年01月28日 20:55

桜に菜の花 綺麗で見事!!一気に春模様ですね。河津桜の名所が御前崎にもできつつあり。私はまだこの目で見てないのですが、浜岡の砂丘入口の公園横です。夏に桜の木は確認してます。時間ができたら行ってみようかな?
Posted by ままごん at 2011年01月28日 21:34
:ままごんさま
あっ!そっちもですか~ 爺はここ2年ほどは本家河津町へは行かず、、
ここで済ませちゃったりしています、でも最近は賑やかになってきてやや混雑、むしろ広げてお花見する場所がないのが難かな~
お暇が or ごついでができたら..ぜひ愛でてみて下さいませ・・ ご損はないと思いますよ~ (*^_^*)
あっ!そっちもですか~ 爺はここ2年ほどは本家河津町へは行かず、、
ここで済ませちゃったりしています、でも最近は賑やかになってきてやや混雑、むしろ広げてお花見する場所がないのが難かな~
お暇が or ごついでができたら..ぜひ愛でてみて下さいませ・・ ご損はないと思いますよ~ (*^_^*)
Posted by アンセル
at 2011年01月28日 21:46

河津町の桜 朝比奈川の堤の桜 どちらも一度は行って見るのも・・・ 見頃の頃はどっちも人だらけね でも話の種に
私はどちらも もういいとします。
浜岡の方は知りませんでした。
私はどちらも もういいとします。
浜岡の方は知りませんでした。
Posted by かあちゃん at 2011年01月29日 16:54
:かあちゃんさま
あれれ、いやに引けてますね~ らしくないですよ~ 河津桜は..もう満腹ですか? :朝比奈川堤はウイークデーならさほど混雑しませんよ~
:新聞に出ていた”越後水仙”を探しながら・・拙攻に行ってきますね、、
:浜岡の河津桜は、全く知りませんでした・・ ままごんさまの情報を待ってます!.. でもここからじゃちょっと遠いな~ !(^^)!
あれれ、いやに引けてますね~ らしくないですよ~ 河津桜は..もう満腹ですか? :朝比奈川堤はウイークデーならさほど混雑しませんよ~
:新聞に出ていた”越後水仙”を探しながら・・拙攻に行ってきますね、、
:浜岡の河津桜は、全く知りませんでした・・ ままごんさまの情報を待ってます!.. でもここからじゃちょっと遠いな~ !(^^)!
Posted by アンセル at 2011年01月29日 18:52